こんにちは。
本日もご訪問くださり、ありがとうございます。
生理2日目のしんどさは、気分次第で
多少変わる私です。
友達とランチとか買い物とか、楽しい事がある日は
生理2日目でも薬飲んどけば普通に過ごせるけど、
やりたくない家事や行きたくない場所には
生理痛を理由に怠けがち。
自分に都合いいなぁ~と、我ながら
可笑しくなりました。笑
+++
前回の投稿にも沢山足を運んでくださって
ありがとうございました。
逞しくグングン成長するポトスグローバルグリーン。
ほんと・・・どんな植物も枯らしてしまう枯らし魔の
方がいらっしゃれば、ポトスをおススメします。
左は半年ほど前に親株の蔓をカットして
土植えしてみたんだけど、2本しか植えず
貧相極まりないので、その間にもグングン
蔓を伸ばしまくる親株の蔓をさらにカットして
水挿ししてたんです。
こんな風にね。
余談ですけど、好きな花器に水挿ししておけば
水挿ししてる間も、ちょっとした
グリーンインテリアを楽しめます。
それもあっという間に芽を
出してくれまして💦(ほんと生きる力が凄すぎる)
本当はもうちょっと芽が成長した方がいいのかな?
とか迷いましたが、ちょうど植え替え気分だったので
土植えしました。(どんなことも気分次第w)
植えてしまってから気づいたのですが、
もともと植えてた2本と合わせて
8本くらいになってしまい、本数の割に
ちょっと鉢が小さいような気が(;´・ω・)
でもメンドクサイのでこのまま
様子をみようと思います。笑
もともと植えてた子が
もうすでに床に付きそう💦
これ延々続くのかな?
ポトス育ててらっしゃる方、どうされてるんだろ?
このままだと家じゅうがポトスだらけになりそう
なんですけど・・・。
誰かに譲るとか??
プラントボックスに4つのグリーンを
入れてたんだけど、ごちゃごちゃしてるので、
ここにきてやたら成長している
アロエ青々錦は、玄関にお引越し。
↑ポトスがワサワサする前の写真ですが。
この方が他のグリーンと干渉しなくて
いいかも。
その隣は最近剪定しすぎた
エバーフレッシュです💦
あ、エバーフレッシュも枯らし魔さんに
おススメのグリーン。
生命力抜群で、どんなにカットしても
あっという間にワサワサしてきます。
奥の子は、フィカス・ベンガレンシス。
ふるさと納税の返礼品でいただきました。
玄関には植物を置きたくなります。
ただ、寒い場所でもあるので
そこら辺は様子を見ながら・・・ですかね。
プラントボックス内の植物が3つに
なったので、久しぶりにルミナラを
戻しました。
もっとオシャレに植物と雑貨を
合わせたいんだけど、
そういうセンス持ち合わせていない。。
たまにやる植物いじり、楽しいです。
最近、ハーブを育てたいと思ってるんで、
実現したらまた書いてみようと思います。
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。
#観葉植物
#観葉植物インテリア
#グリーンのある暮らし
+++
RakutenのBLACK FRIDAY開催中!!
RADICAさんでアレコレセール中。
おとちゃんも愛用している
ドライブベッド♡
え・・これもお安くなってる(-_-;)
#楽天ポチレポ
#楽天お買い物マラソン
今月25日~Amazon年末最大のビッグセール
BLACK FRIDAYー♡♡
※事前エントリー受付中!
☆目玉商品
よろしくお願いいたします。
↓
こちらも、随時更新しています!
↓ ↓
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださると
とっても励みになります♡
↓ ↓
コメント