こんにちは。
本日もご訪問くださり、
ありがとうございます。
そして、前回の投稿にも足を運んでくださって、
ありがとうございました。
スーパーセールも終わりましたね。
皆様、いいお買い物出来ましたでしょうか?
少しでも、私のブログに遊びに来てくださる方の
お役に立てていれば幸いです。
話は変わり・・・
わりと前の話になりますが、
産直で青紫の綺麗な色の
紫陽花を見つけたので
連れ帰ってきました。
早速、ホルムガードの
オールドイングリッシュへ。


わが家は19cmサイズ!
紫陽花はやはりガラスの花器が
合いますね。
涼し気だ。

この花器、本当に好き。
高さがないから、テーブルに
置いても圧迫感がなくて飾りやすいと思う。
紫陽花や向日葵なんかの頭の重い花も
縁のリムにもたれさせるように置くだけで
サマになるとても優秀な花器。

くびれのあるフォルムがたまりません♡
もちろん植物だけじゃなく、雑貨や
フルーツなどを入れても。



いつぞやの写真ですが。
ふふ・・・へへ♡

一回り大きい25cmサイズも。

こっちのタイプも欲しいけど。


そして、こちらも紫陽花が似合う花器。
津村里佳さんのハナドキ。

ハナドキも、リムに花をちょんと
のせて飾ると本当に可愛いです。
わが家のハナドキはブルーグレー。
青紫色の紫陽花との相性もいいです。
クリアも欲しくなるなぁ。

見飽きた見慣れたストリングシェルフや
雑貨の中にポンっと入れるだけで
印象がガランと変わりますよ。


紫陽花&アナベル。。




marimekko Vaskyna
Vaskynaは日本語では「すもも」
という意味なので、紫陽花ではないんだけど、
紫陽花に見える~カワイイ♡


こちらはUSED..

買い回りの後は、ブロガーさんの
届いたモノレポをチェックチェック!


よろしくお願いいたします。
↓
こちらも、随時更新しています!
↓ ↓

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださると
とっても励みになります♡
↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント