家づくりで後悔したこと&予想外の出来事が!

家づくり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちはー!

さて、前回は家づくりでやって良かったことを
書かせていただきましたが、今回はこれは失敗だったと、
後悔している点を書いていきたいと思います。

失敗した点

玄関タイルの色

このテラコッタ色、最初はいいなぁと思ったのですが、
良く考えてもっと明るい色にすればよかったと後悔しています。
フローリングの色に合わせるとメリハリがないんですよね。

なぜこの色にしたんだろう??と考えると、
提案された色の中から決めたような?気がするんです。
家づくりって基本的に楽しいのですが、決めることが多すぎて
最終的に疲れてしまって・・・おまけにその時はそこまで
こだわりもなかったので、そんな時に決めた玄関タイル
だったので、それはそれは後悔しっぱなしです💦

玄関の2つのドア


玄関入ってすぐの画像なのですが、2つドアがあるんですよね。
これ、真っすぐのドアを開けるとダイニングで、
左のドアを開けるとリビングなんですが・・・
左側のドアだけでよかったよね??

内側から見るとこんな感じ。

テレビボード開けっぱなしてるわ💦


理由はダイニング側から見てもらうとより分かりやすいと
思うのですが。

玄関からはいってすぐダイニングって
なんか嫌じゃないですか?
ドアを閉めた状態だとマシなんですが、
開けると、ほら。

玄関から丸見えなんですよね💦
時々、夫がこのドアを開けっぱなしで玄関を開ける事が
あって、その度にやめて!って言ってます。
こういうのも考えなかったなぁ。。

ここをやり直せるとしたら、壁にしたいです。
でも壁だと暗いので、ダイニングには灯りを取り込む
すりガラスの室内窓を設置したいです。

リビングの掃き出し窓のシャッターを手動→自動

わが家の8畳リビングです。
朝晩、掃き出し窓のシャッターを開け閉めするのですが、
わが家のシャッターは手動なので、そもそも窓を開けて
シャッターを開けるのがメンドクサイ。
おとちゃんが飛び出さないか気をつけながら
開閉しないといけない。
あとこれは、自動シャッターにしている友人から聞いたのですが、
防犯的なことも考えて自動にしたと言っていました。
確かに、窓を開けた瞬間に不審者がいたら大変ですよね。
そんなことはない・・・とは言い切れません。
プラス料金がかかっても自動シャッターにするべきだったと
後悔しています。

コンセントの数・設置場所

意外と見落としがちなのコンセントの位置と数じゃないかと。
コンセントは多いかな?と思うくらいで丁度いいと思います。
特にリビングなど滞在時間の長い場所。
わが家の場合もリビングなのですが、↑の写真のソファ側の
隅にコンセントがないんですね。
今、ローテーブルの下にホットカーペットを
敷いているんですが、ホットカーペットのコードが
左上に付いてるんですね。
1.5畳サイズ(長方形)なので、本来はラグの向きを
ソファに平行して敷きたかったんですけど、
コンセントの位置の関係で縦向きにしか敷けませんでした。
いっそ2畳用を買い替えようかとも思ったのですが、
まだ使えるのにもったいないので諦めました。
こんなこともあるので、リビングのコンセントは特に
最低3隅に設置しておくことをおススメしたいです。

洗面所エリア

はい、これがわが家の洗面所です。
なんですかこれ・・・載せるのもちょっと嫌なくらいなんですけど(笑)、
注文住宅で建てたとは思えない標準設計www
特に洗面台・・・もう言われるがまま見に行って
その中からマシなの選んだってだけです。
もっとオシャレにしたかった・・・。
洗面カウンターのうえに洗面ボウルがあるタイプとか
オシャレな洗面所を拝見するたびに・・・
そして自分の家の洗面所を使う度に・・・
毎日後悔の嵐です。
もうすでにリフォームしたいけど、お金がないので
しぶしぶ使ってます。


半分埋め込みタイプがいいなぁ。

※画像おかりしています

これがわが家の洗面所ですって
言いたい。笑

今は洗面台と脱衣所は別にしているところも多いみたいです。
お風呂と脱衣所を誰かが使っている時に洗面台を使用
しにくいことがあるから。
わが家は2人暮らしだし全然気兼ねなく使うけれど、
家族が多いと別の方が使い勝手がいいと思う。
また、洗面台は来客時に使用されることもあるけど、
浴室や脱衣所は見られたくない場所でもあるので
分けて間取りをとる人が増えているそうです。

家づくりで1番やってはいけないこと!

それはズバリ!
最初にホームメーカーから提案された間取りで
決めてしまわない事!!!

わが家の場合の後悔している点を書きましたが、
それよりなにより1番やってはいけないことがコレ!

こんな事する人いる!?と思われた皆様は正解です。
わが家、ほぼコレでした。笑←いや、笑えない。。
同じ坪数でも間取りって何十通り?いや、何百通り?もあるわけです。
それを1人の方が決めた間取りで決めてしまうのは勿体ない。
もうここまで書いてたら、最初からやり直したいですわ。。💦

これからおウチづくりをされる方は、
コレだけは気をつけてくださいね。

以上が今思いつく、わが家の家づくりで後悔していることでした。

予想外の出来事!

最近の出来事なんですが・・・
なんとここにきて下水道切替工事(供用開始)の案内がきました。
田舎なのでまだまだ下水ではなく、浄化槽のところが
ほとんどなんです。

一応ね、法律では切り替えないといけないんですよね。
嫌じゃないけど・・・今!?という感じで、心とお金の準備が💦
いつ始まっても同じこと言ってそうですけど。笑

ちなみにかかる費用は・・・
・下水道事業受益者負担金(最初だけ)
・下水道排水設備工事(下水道を引き込む工事)代金
・浄化槽の最終清掃費

以上3点の費用がかかりまして、
わが家の場合、総額40~50枚の諭吉さんが飛んでいきます(´;ω;`)
一応補助金は出ますが、せめて半分くらい出してほしいですね。

辛い・・・(´;ω;`)


最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



家づくり - ブログ村ハッシュタグ
#家づくり

後悔しない家づくり - ブログ村ハッシュタグ
#後悔しない家づくり

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)


こちらも、随時更新しています!
   ↓  ↓

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださると
とっても励みになります♡
   ↓  ↓

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
家づくり家のこと
みぽをフォローする
kurashiのあしあと

コメント

タイトルとURLをコピーしました