1月の電気代と、わが家の電気代・灯油代の節約。

家のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは。
本日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。

前回の投稿にも足を運んでいただき、
ありがとうございました。

    +++


こちら、おとちゃん地方も
今週はめちゃくちゃ寒いです。

25日の最強寒波の時は
ここ和歌山では初めてなんじゃないかと
いうくらいの積雪でした。


おとちゃん、今日もぬくぬく
リビングで過ごしておりますよー。

みぽ
みぽ

隠れてるつもり・・・なんです。笑


ところで、世間で騒がれている電気代高騰!
当然、例にもれず、わが家も打撃をうけてます。


わが家の1月の電気代は・・・30,942円でした。
使用量は・・・912kWh
ちなみに、去年の同月は18,551円(831kwh)、
一昨年は14,330円(962kWh)でした。
去年は少し実家にいた時期もあって参考にならないので、
一昨年と比較すると、一昨年の方が使用量は多いのに
料金は2倍!!
何が多いって燃料費調整額(+9,949円 92銭)
これですよね。
燃料費調整額めぇぇ・・・。

ほんま電気代、なんとかならんかい・・・・(-_-;)

北海道や東北地方など寒い地域は特に
10万越えなんてザラにあるみたいで、
わが家は3万円くらいなので、イタイ
なんて言ってちゃいけないのかもだけど・・・
でもイタイもんはイタイ(>_<)

まぁ電気代だけに限った話じゃないですけどね。
値上げラッシュは、腹立つけど右肩上がり。。


とりあえず、賃上げしてほしい!(切実)

なんて言ってても簡単に給料が上がるわけでなし。
こっちはなんとか節電するしかないわけです。

というわけで、わが家が
やっている電気代(灯油代)の節約について
少し書いてみようと思います。

先日は、節約するには固定費を減らすのが
1番で、それ以外の節約は大した節約にはならないと
書きましたが、光熱費の節約も全然しないよりは、
当然する方がいいに決まってますよね(^▽^;)




本題の前に、わが家の家族構成を。
夫婦2人+ワンコ1匹。
戸建て住まい(オール電化)
夫→日中は仕事に出ている(在宅ワークもなし)
ヨメ→専業主婦
おとちゃん→この家1番の寒がり。笑

家族構成と生活スタイルが違うとまた
全然変わってきますから、書いておきます。

では、実際にわが家が
やっている節電対策を書いていきます。

日中の電気の使用量を控える


わが家は関西電力のはぴeプランに加入しており、
契約メニューは、はぴeタイム。
ほとんどの家がそうだと思いますが、
時間帯によって1kwh当たりの料金が違います。
(※現在は新規加入停止されています)

1kwh当たりの電気代が高い順に
・デイタイム  (午前10時~午後5時)
・リビングタイム(午前7時~午前10時、午後5時~午後11時)
・ナイトタイム (午後11時~午前7時)

1番高いデイタイムは、ナイトタイムの約2倍の
料金がかかるんです。
当然その時間帯にはなるべく使いたくないので
なるべくデイタイムの電気の使用を避けるようにしています。

具体的には・・・

エコキュートの日中の電気代を節約

エコキュートは、電気代が安い夜間にお湯を沸か
してくれるのですが、タンクのお湯が足りなくなりそうに
なると日中に自動で沸き上げてお湯を沸かしてくれる
自動沸き上げ設定が付いています。
なので、私はナイトタイムからリビングタイムに
切り替わると同時に自動沸き上げ設定をオフ
にします。



電気を使う家事は、デイタイムを避ける

・洗濯機を回す
・掃除機がけ
・夕飯の下ごしらえ・常備菜作り

わが家では、これらの家事をデイタイムの時間帯をさけた
午前10時までにはなるべく終わらせるように
気をつけています。
完全にはできませんけどね・・意識することが
大事かな、と。笑


日中の電気代を意識した過ごし方

それでもわが家の場合、私は専業主婦で家にいるし、
寒がりおとちゃんもいるので、
デイタイムに電気を使わないわけには
いかないんですよね。

そこで、わが家の日中の過ごし方について
ちょっと書いてみようかと思います。

夫が仕事に出ている日中は、
私とおとちゃんは1階で過ごしています。
そしてそのほとんどがリビングで過ごします。
そのため、日中は1階の電気使用のみで、
2階で電気を使うことはほぼゼロです。

暖房器具

わが家が使う暖房器具は、灯油ファンヒーターと
ホットカーペット
です。


本当は電気代が安いのでコタツがあればと思うけど。。
おとちゃん、なぜかこたつ布団に粗相してしまうので
その選択肢はないです。



これ見てもらうとお分かりになるかと思いますが、
わが家は1階のLDKをLとDKの間に間仕切りドアを
設置しています。

夏はほとんど開けっ放しなのですが、
この間仕切りドアの威力を発揮するのが、
断然冬です!


この間仕切りドアがあるかないかで、
日中ほぼリビングで過ごしている
わが家にとっては光熱費が全然違います
とはいえ、この家に引っ越してからずっと
冬はこの状態で過ごしているので
開けっ放しの場合の電気代や灯油代が
分からないので、比較しようがないのですが💦
絶対違うハズです!!
そんな身銭は切れませんが。笑

そりゃ部屋は狭い方が光熱費はかからないに
決まってますよね。

しかも、完全に南向きのリビングなので、
冬でも晴れてる日の日中は、灯油ファンヒーターを
切るか、もしくは弱モードにして過ごすことがほとんど。
そのくらい狭い南向きの部屋はポカポカ
しています。


灯油タンクは18ℓのものを2つ常備しています。
月にかかる灯油代は1つ1,800円を2回入れる
程度なので3,600円。
昔は灯油も安かったのにねぇ(´;ω;`)

今週のようにめちゃくちゃ寒い時だともう1回
入れに行くかな、という感じです。
言い忘れてましたが、夫の部屋にも灯油ファンヒーターが
あります。
平日はほとんど使用しないし、休みの日も部屋が狭いことも
あってすぐ切ってしまうらしく、使用量としては多くないです。

たとえ私が仕事で家を留守にしていたとしても、
おとちゃんのためにエアコンを点けて
出るので、仕事していた方が電気代が
安くなるかと言われれば、安くはならない。
灯油代は減るけど、電気代は増えるだろうな。


夕方にはシャッターを閉める

冷気対策をして暖房器具を効率的に使いたいので、
わが家は冬は夕方4時頃には全部の
シャッターを閉めてしまいます。

窓からくる冷気をカットして
室内の暖気を逃さないようにするためです。

さらにカーテンも閉めておくといいと思います。
冷気カットは何重にもしておくことに
こしたことはないですから。

床にタイルカーペットを敷きつめる

シャッターを閉めることと理由は同じで、
床からの冷気を防ぐ為です。
わが家はさらにその上にホットカーペットを
敷いていますが、タイルカーペットのおかげか
ホットカーペットの温度は常に弱(節約モード)でも
十分温かいです。
さらに、ブランケットを併用することで
疑似コタツが出来ますよ。

こんな感じでしょうか。

テレビで観たのは、窓やサッシに冷気対策として
断熱シートを貼ってましたね。

こういうのかな?↓


私が気になったのは、サーキュレーター。
上に溜まった熱を巡回させることで
熱が下りてきて、部屋があたたかくなるとか。

サーキュレーターは夏も使えるので
1台買っておくのもいいな、と思い始めています。



必要に応じてエアコンを使用

冬場、エアコンを全く使わないかというと、
そんなことはないです。
朝1階に降りてくる30分前にタイマーをかけておいて
お部屋を暖めておくので、起きて灯油ファンヒーター
を点けるまではエアコンを使っています。
私だけならそれもしないのですが、
おとちゃんが寒がるので。笑
親バカですね(^▽^;)


あと、寝る30分前くらいに寝室のエアコンと
電気毛布のスイッチを入れて温めています。
ちなみにどっちも寝る時には切ります。
エアコンは乾燥するし、布団に入ってしまえば
必要ないです。
電気毛布も昔から朝まで点けて寝るのが苦手。
布団に入る時にあったまってれば、あとは
体温で温かさが持続するのでそれで十分です。

相当寒い時は、「弱」で点けてる時もあるかな。
けどそれも滅多にないです。




冬の節電プロジェクト

関西電力では、2023年1月31日までの申し込みで、
国の節電プログラム促進事業により、
「はぴeポイント2,000円相当」がもらえます!

さらに、前年同月比3%以上の削減で
月1,000円相当を進呈してもらえる
みたいなので
頑張りたいです!

他の電力会社やガス会社でも実施されていると思うので、
まだ申し込みされていない方がいらっしゃればぜひ!

節電できなくても特にペナルティなどはありません。
ただ節電できなかった場合は、ポイントは加算されません。

こんな感じで書いてみましたが、
いかがでしたでしょうか。

少しでも参考になれば嬉しいです。

節約 - ブログ村ハッシュタグ
#節約

賢く節約生活 - ブログ村ハッシュタグ
#賢く節約生活

節電対策 - ブログ村ハッシュタグ
#節電対策














Oisix(おいしっくす)


PVアクセスランキング にほんブログ村


よろしくお願いいたします。
  ↓

kurashiのあしあと - にほんブログ村


こちらも、随時更新しています!
   ↓  ↓



ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださると
とっても励みになります♡
   ↓  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
家のこと節約
みぽをフォローする
kurashiのあしあと

コメント

タイトルとURLをコピーしました