こんにちは。
ブログを書くことを続けながら、サイトを整えたり
快適なブログLIFEを過ごす為の調べものをしたり
してるんですけど・・・慣れないことに頭を
使いすぎたせいか、やたら甘いモノ食べすぎて
朝のウォーキングのカロリーをあっという間に
消費してしまうどころか、完全に
カロリーオーバーしている、みぽです。
本日もご訪問くださり、ありがとうございます。
前回の投稿にも足を運んでくださって
ありがとうございました。
+++
リアル!夜のリビングダイニング
ブログ執筆中、集中力が切れて現実逃避しようと
ホットティ飲みながらボーっとお部屋を眺めてみたので、
ちょっと見てくれますか?
需要なさそうやけど(笑)、
わが家の夕方~夜時間のリアルです。
日沈むの、ほんまに早くなりましたね。

↑
おとちゃんもいるよ。
けど、この夕暮れ時が結構好きで、
ギリギリまでシャッター閉めずに
外眺めたりボーっとしたりしてます。
(おばあちゃん?w)

ここ、私のワークスペースなんですけど、
母が見たら「目、悪くなるから電気つけや!」って
100%言われてるやつ。(よく言われたわ)
わが家の貴重な
リビングオシャレエリア。(自分で言うw)


好きな雑貨と植物しかない
お気に入りの場所です。
1番右のガラスの筒型の雑貨は、
木工作家の新見和也さんの花器です。
ガラス管の中にドライフラワーを入れて
楽しむ花器で、めちゃくちゃお気に入り♡
その左のコンポートは、
O’KEEFFE FURNITUREさんのFFコンポート。

ドライリースやスワッグとルミナラを飾った
この雰囲気が好きでずっと眺めてしまう。。

日中とはまた違った雰囲気なんです。

いつも綺麗に整えて、目に入るものは
好きなものばかりで・・・だったら
撮影前に片付ける必要もないのに。(毎回片付けてますよw)
実際のところ、リアルはこんな感じです。笑
夫婦2人とワンコ1匹なのでそこまで散乱してる
ことはないけど・・・


この日はまだ綺麗な方かなぁ。
本とかチラシとかお菓子がだいたい
机の上にある。
このね、完全に全部のシャッターを閉めた
密室感も好きなんですよね♡
スッポンポンでウロウロしても誰にも迷惑
かけへんこの感じ。笑(せーへんけど)
なんていうんかな、もちろん家の中やから
日中でも完全にプライベート空間
なんやけど、シャッター閉めるとさらに
プライベート感が増すっていうか(語彙力のなさ)
極端な言い方やけど、家っていいなって思う瞬間。
ダイニングは夫が買ってくるまでは
日中も夜もほぼこの状態。
置くものないから特に散らかってもないです。





ワークスペースから見る
いつもの景色。
散らかるのはやっぱり過ごす時間の多い
リビングですよね。
片付けすぎるとまた出してくるの
メンドクサイからついね。笑
#インテリア
#北欧インテリア
#リビングインテリア
今年もシュトーレンの予約を!

明日はハロウィン🎃だけど、
すっ飛ばして、やっぱり気持ちはクリスマスへ🎄
この前、Rちゃんからラインがきて・・・

フロインドリーブさんのシトーレン、
予約始まってんでー!

えっ!もう!?早ない???
ボーっとしてたら、毎年予約してる
フロインドリーブさんのシトーレンの予約が
始まってたー💦
(※フロインドリーブさんでは、シュトーレンではなく
シトーレンが商品名です)
なんか、年々早くなってる気がするよ。。。
慌ててサイト見たら、10月入ってすぐから
予約受付始まってて、第2弾まで受け付け
終わってまして、次は11月10日販売開始
らしいんですけど、また忘れそう←おい!

実は、大丸松坂屋さんのオンラインショッピングでも
フロインドリーブさんが出店されてるのを知ってました?
私はいつもコチラで予約してます。
理由は・・・送料が断然お安いから!!
ちなみに、フロインドリーブさんの公式サイトでは
和歌山までの送料が880円なんですけど、
大丸松坂屋さんは、495円とお安いんです♪
なので、毎年母の分と一緒に大丸松坂屋さんの
オンラインで予約してます。
以前は色んなお店のシュトーレンを予約
したりしてたんですけど、辞めました。
食べすぎるし、無駄遣いだし。
なので、今年も1番好きなフロインドリーブさん
のシトーレンをちょっとづついただきながら、
クリスマス気分を楽しもうと思います。
↑まだ予約可能なので、気になっていた方はぜひ♪
公式サイトではsold outになっているパイやクッキーも
こちらではまだ注文できますよ。
ではまたっ。

こちらも、随時更新しています!
↓ ↓

ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださると
とっても励みになります♡
↓ ↓
コメント