リピ決定!お肌と環境を守るノンケミカルの日焼け止めを使ってみた<PR>

コスメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!
今日もこのブログを覗いてくださって、
ありがとうございます。


前回の投稿にも足を運んでくださって
ありがとうございました。




楽天ブログもどうぞよろしくお願いします。

   +++


通年で使う日焼け止め。
お気に入りの日焼け止めはありますか?

私はお恥ずかしながら、特にこれといって
拘りもなく、安さ重視でドラッグストアで適当に
選んで買っていました(;^ω^)



今回、カラダノミライ 自然通販様より
ノンケミカルの日焼け止めをお試しさせて
いただいたので、紹介させてくださいね。


それがこちらのウルンラップUVクリーム!

まず、パッケージが可愛いですね。
あと、小ぶりなのでポーチに入れて
持ち歩きしやすいと思います。


今回、なぜこちらをお試しさせてもらおうと
思ったかというと「環境にいい日焼け止め」
だから。



お恥ずかしながら、一般的な日焼け止めに
使われている紫外線吸収剤が環境破壊の
原因の一つになっているなんて、全く
知りませんでした(-_-;)


実際に、ハワイやパラオではサンゴ礁などの
環境を破壊する紫外線吸収成分(オキシベンゾン・
オクティノクセイト)が入った日焼け止めが
禁止になっているのだそう。

こちらの日焼け止めはハワイやパラオで禁止
されているこの2つの成分が入っていません。



そうなると、日焼け止めクリームなのに
日焼け止めの効果はあるの?と思いますよね?

実は日本で普通に生活している程度であれば、
SPF28でも充分で、SPF50なんて必要ないんですって!

ところで、この「SPF」と、「PA」って
何かご存知ですか?
私は、よく分からんけどこのSPFやPAの後の数字が
高ければ高いほどいいんだって思ってました💦



★SPF&PAについて

SPF・・・Sun Protection Factorの略で、
     紫外線防護指数のこと。
     

SPFの数値は、何も塗っていない肌に紫外線を
あてた時、翌朝に赤くなるのを1として、
その何倍の紫外線量を当てると赤くなるかを
示したもので、10ならば10倍、50ならば50倍
ということです。

レジャーやマリンスポーツ等以外であれば
SPF30でも充分だと言われていて、
数値が高ければ高いほど紫外線は防ぐけれど、
同時にお肌への負担も大きいんです。



PA・・・Protection grade of UV-Aの略で、
     紫外線の中のA波であるUVAを防ぐ効果のこと。

UVAは、そこまで肌への悪影響はないものの、
長時間浴び続けるとシミを作ったりするみたいです。

よくPAの後に++とか+++とか書かれているけど、
+が多いほど防止指数は高いそうです。


★9つのフリーでお肌と環境に優しい日焼け止め

・パラベンフリー
・合成着色料フリー
・合成香料フリー
・合成保存料フリー
・シリコンフリー
・ナノフリー
・アルコールフリー
・鉱物油フリー
・紫外線吸収剤フリー
と、お肌にも環境にも優しい日焼け止めクリーム。

じゃあ、この日焼け止めクリームは、
何を原料にしているかっていうと、
ヒマワリ種子油やヤシ油・ホホバ種子油・
ラベンダー油などのオーガニック認定材料

が使われているんです。



とまぁ、色々書きましたが、肝心の
使いやすさはどうかというと、
これがかなりいいっ!

少し緩めのテクスチャーなので、
ちょい強めに出してしまうとドバっと
出てくるので気をつけてくださいね。



クルクルクル~っと。

ほんの少しでも伸びがいいですよ。



しかも白浮きしないので、
顔に塗っても浮いた感じにならず、
化粧下地代わりに使っています。

サラっと軽いテクスチャーだけど、
しっかり肌にのってカバーされている感が
あって、でもベタベタしないので、
使いやすくて気に入っています。


ただ、無香料なのだけど
少し独特の匂いがするので、
次は香りのあるコチラを買ってみようかと
思っています。

虫が苦手なレモングラスを少し多めに
配合されているので、虫対策にも。

こちらのレモングラスの方は、
3本以上購入で1本プレゼントキャンペーン中です!
(~6/28 12時まで)


通年で使うので、この機会にまとめ買い
しておこうと思います。



地球にも環境にも優しい日焼け止めクリーム。

毎日使うものだから、体にいいものを
使っていきたいですね。

お肌に優しいので敏感肌の方にも嬉しいし、
お子様にも使ってあげたいですよね。



ネイルオイルと歯磨き粉も気になってます。



この度は良い商品に出会わせていただいて
ありがとうございました。



#日焼け止めクリーム

#オーガニック

#楽天市場オススメ品

0と5の付く日はポイントアップ!



ではでは~。
最後までお付き合いくださり、
ありがとうございました。










Oisix(おいしっくす)


PVアクセスランキング にほんブログ村


よろしくお願いいたします。
  ↓

kurashiのあしあと - にほんブログ村

こちらも、随時更新しています!
   ↓  ↓



ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださると
とっても励みになります♡
   ↓  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



スポンサーリンク
スポンサーリンク
コスメモニター
みぽをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました